日南市で家づくりなら、宮崎県日南市の佐原工務店にお任せ下さい。こちらは、家作りが初めての方にも分かり易く「家作りの流れ」をご紹介するページです。

事前打ち合わせ1
(お客様のおおまかな内容確認)弊社スタッフが訪問致します。1時間程度

事前打ち合わせ2
お客様とおおまかな部屋数、広さ(帖)、土地、敷地の確認。1時間程度 *自由設計ですので細やかな対応が可能です。土地が未定の場合、土地探しもお手伝いします。

事前打ち合わせ3
事前の打ち合わせを基に部屋数、間取りの平面図をご覧頂きながらの打ち合わせ。1時間程度*この段階でも変更が可能ですので、お気軽にお申し出下さい。変更がある場合は再度の打ち合わせを致します。

方角などの確認
敷地の方角、住居の方角の確認。(鬼門を外すなど)洋風、和風などのご希望を確認致します。1時間程度

水回り住宅設備の決定
システムキッチン、システムバス、洗面化粧台、トイレ機器など 1時間程度(変更可能で、基本の住宅機器をお選び頂けます。)

各図と仕様確認
立面図、平面図、仕様確認後にお見積りとなります。*基本概算見積り作成には1ヶ月程かかります。

打ち合わせ
図面、見積書完成後に再度の打ち合わせとご確認。2時間程度 *図面、仕様に変更があれば、再度の打ち合わせを致します。

契約書の取り交わし
一式をご確認頂いた後『工事請負契約書』の取り交わしとなり、お支払い方法を確認致します。

工事工程表
工事工程表の作成をし、お客様に渡します。 30分程度

地鎮祭
工事開始(地鎮祭)大安の日に行います。1時間程度

基礎工事
基礎の形に土を掘り、鉄筋の配筋後にコンクリートを流し込み養生し、強度のある基礎を作ります。

上棟式
土台や柱、棟木が組み上がった状態が上棟(じょうとう)。工事の安全に感謝し建物の無事を祈願後に餅巻きをします。

屋根・外部工事
屋根や外部の工事に入ります。

内部工事
ご希望の内容にて内部の作業を致します。

清掃・社内検査
検査前に清掃し、建物の仕上がりを社内で検査します。

完了検査
提出した建築確認申請書通りに施工されているか、社外の担当者が検査します。

完成引き渡し
施工主様(お客様)へのお引き渡しです。完成後もお付き合いは続きます。
あんしん住宅瑕疵保険

住宅あんしん事業者届出証
あんしん住宅瑕疵保険は、住宅瑕疵担保履行法に基づき国土交通大臣より指定を受けた住宅瑕疵担保責任保険法人である住宅あんしん保証が住宅事業者を対象に提供する住宅瑕疵担保責任保険です。
2009年10月に全面施行された住宅瑕疵担保履行法は、新築住宅の構造耐力上主要な部分または雨水の浸入を防止する部分の瑕疵(欠陥)による不具合の補修等を行うための資力の確保を住宅事業者に義務付けています。その資力を確保するための手段の一つが、住宅瑕疵担保責任保険への加入です。
※保険期間については、住宅の引渡しの日から10年間となります。
地盤の調査・品質保証

JHS事業者登録証
※精度の高い調査・解析で、お住まいの地盤調査をします。
地盤サポートシステム・・・調査・解析・品質保証により地盤をサポート。